2023年1月アーカイブ
自動販売機設置事業者の公募について
『2月行事予定表』を掲載しました。
令和4年度『2月行事予定』を掲載しました。『行事予定表』からご確認ください。
令和4年度PTA教育講演会へのご案内
令和4年度PTA教育講演会
多くの保護者の皆さまがご参加下さいますようご案内申し上げます。
日 時 令和5年1月25日(水曜日)午後7時~9時(開場6時30分)
場 所 普天間高校多目的1.2教室「管理棟1階」
講話内容 「折れない心を育てる いのちの授業」
講 師 長野宏昭(ながのひろあき)医師:県立中部病院呼吸器内科・地域ケア科
定 員 50名程度(先着順になりますので早めに申込んでください)
令和4年度PTA教育講演会へのご案内(QRコード)
新型コロナ・インフルエンザ・その他感染症について
◆新型コロナウイルス感染症と診断された場合の対応について
新型コロナウイルス感染症と診断された場合は、学級担任に「新型コロナウイルス感染症回復届」を提出して下さい。
◆インフルエンザと診断された場合の出席停止期間と回復届(保護者記入)について
インフルエンザと診断された場合は、学級担任に「インフルエンザ回復届」を提出して下さい。
※出席停止期間は「発症した後(発熱の翌日を1日目として)5日を経過し、かつ解熱した後2日を経過するまで」となります。
参考「インフルエンザ出席停止期間早見表」
※「インフルエンザ回復届」は、保護者が記入して下さい(医療機関へ記入は求めない)。
◆その他の学校感染症について
インフルエンザ以外の学校感染症(下記の「その他の学校感染症一覧」参照)に感染した場合、登校時に担任へ「登校許可証明書」を提出してください。
発熱や咳等がある児童生徒等への対応について
コロナかな? と思ったら(沖縄県)2022年12月22日
新型コロナに感染していないか不安があり、検査を受けたい場合のフローチャート
ご家庭においてRADECO等を活用した抗原定性検査キットによる自己検査についての案内も掲載されています。ご活用ください。